中学生部門決選、高校生部門決選 審査結果について

8月14日(木)に なかのZERO小ホールで行われた、中学生部門決選、高校生部門決選の審査結果につきましては、ホームページ不具合の為に掲載に至れず、Facebookにて公表いたしました。
お手数ですが、そちらをご覧ください。

なかの洋舞連盟Facebook

小学校低学年部門決選、小学校高学年部門決選 審査結果について 続報

8月13日(水)に なかのZERO小ホールで行われた、小学校低学年部門決選、小学校高学年部門決選の審査結果につきましては、ホームページ不具合の為に公表に至れず、特にご出場関係各位には誠に申し訳ありません。
Facebookにて、<小学校低学年部門><小学校高学年部門><特別賞>と、信を分けて掲載いたしました。
お手数ですが、そちらをご覧ください。

なかの洋舞連盟Facebook

小学校低学年部門決選、小学校高学年部門決選 審査結果について

8月13日(水)に なかのZERO小ホールで行われた小学校低学年部門決選、小学校高学年部門決選の審査結果を、現時点(8月14日10時)で公表できておりません。

原因を調査中です。原因を究明でき次第、公表いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

ご関係各位には誠に申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

シニア部門予選・創作部門予選 審査結果

8月12日(火)に なかのZERO小ホールで行われた シニア部門予選、創作部門予選の審査結果は以下の通りです。

 

シニア部門予選審査結果

予選通過 (Noのみ発表します)

601、602、603、604、605、606、607、608、609、610、611、612、613、615、616、617、619、620、621、622、623、624、625、626、628

以上25組

 

Nピュア賞 (Noのみ発表します)

予選通過には及ばなかったものの、審査員が今後に期待する方に贈られるものです
614、627

 

創作部門予選審査結果

予選通過 (Noのみ発表します)

501、502、503、504、506、507、508、509、510、511、512

以上11組

 

Nピュア賞 (Noのみ発表します)

予選通過には及ばなかったものの、審査員が今後に期待する方に贈られるものです
505

 

【重要】シニア部門予選、創作部門予選を通過された皆様へ

・申込時に入力していただいた Eメールアドレスにも、審査結果および凡そのタイムテーブルなどの連絡事項をお送りいたしますので、お早めにご確認ください。
・「決選参加証」は、8月18日(月)頃に同じ Eメールアドレスに PDF ファイルでお送りします。

・決選当日の詳しいタイムテーブル、楽屋などについても「決選参加証」と共にお送りする予定です。
必ずプリントアウトし、決選当日にご持参ください

創作部門決選、高校生部門決選、シニア部門決選 審査結果

8月29日(木)に なかのZERO大ホールで行われた 創作部門決選、高校生部門決選、シニア部門決選の審査結果は以下の通りです。

創作部門決選審査結果

高校生部門決選審査結果

シニア部門決選審査結果

 

特別賞審査結果

 

全ての受賞者に、後日、表彰状を郵送いたします。

創作部門、シニア部門、高校生部門の予選を通過された皆様へ

8月14日と16日に行いました創作部門、シニア部門、高校生部門の予選を通過された皆様には、それぞれ予選当日中に、申込時に入力していただいた Eメールアドレスに連絡事項をお送り済みです。

8月29日の決選に向けて大切な内容ですので、万一届いていない場合は至急ご連絡ください。→お問い合わせ

中学生部門決選、高校生部門予選 審査結果

8月16日(金)に なかのZERO小ホールで行われた 中学生部門決選、高校生部門予選の審査結果は以下の通りです。

中学生部門決選審査結果

特別賞審査結果

全ての受賞者に、後日、表彰状を郵送いたします。

 

高校生部門予選審査結果

台風7号による交通機関の乱れの影響を受け、高校生部門において数組の欠場が出ました。

協議の結果、不可避の事態によるやむを得ない欠場と判断し、公平性を保つために、全組を予選通過とする決定をいたしました。

8月29日、なかのZERO大ホールにおける決選審査での、全員の方々のご健闘をお祈りいたします。

 

予選通過 (Noのみ発表します)

401 1401 402 403 1402 404 405 406 407 1403 408 409 410 411 412 413 414 415 416

※決選には、なかの洋舞連盟アジア支部での予選を通過した出場者も加わります。

 

【重要】高校生部門予選を通過された皆様へ

・申込時に入力していただいた E メールアドレスにも、審査結果および連絡事項をお送りいたしますので、お早めにご確認ください。
・「決選参加証」は、8月19日以降に同じ E メールアドレスに PDF ファイルでお送りします。
必ずプリントアウトし、決選当日にご持参ください。
・決選当日の詳しいタイムテーブル、楽屋などについては8月19日以降にホームページで公表します。
個々にはお送りしませんので、必ずホームページでご確認ください。

小学校低学年部門決選、小学校高学年部門決選 審査結果

8月15日(木)に なかのZERO小ホールで行われた、小学校低学年部門決選、小学校高学年部門決選の審査結果は以下の通りです。

小学校低学年部門決選審査結果

小学校高学年部門決選審査結果

特別賞審査結果

全ての受賞者に、後日、表彰状を郵送いたします。

創作部門予選、シニア部門予選 審査結果

8月14日(水)に なかのZERO小ホールで行われた 創作部門予選、シニア部門予選の審査結果は以下の通りです。

 

創作部門予選審査結果

予選通過 (Noのみ発表します)

502 504 505 506 507 508 511

以上7組

※入選には及ばなかったものの、審査員が今後に期待する方に「Nピュア賞」が授与されます。後日、賞状をお送りします。

 

シニア部門予選審査結果

予選通過 (Noのみ発表します)

602 603 604 605 608 609

610 612 613 614 615 616 617 618 619

620 621 622 623 624 625 626 627

以上23組

※シニア部門決選には、なかの洋舞連盟アジア支部での予選を通過した出場者も加わります。

※入選には及ばなかったものの、審査員が今後に期待する方に「Nピュア賞」が授与されます。後日、賞状をお送りします。

 

【重要】創作部門、シニア部門予選を通過された皆様へ

・申込時に入力していただいた Eメールアドレスにも、審査結果および連絡事項をお送りいたしますので、お早めにご確認ください。
・「決選参加証」は、8月19日以降に同じ Eメールアドレスに PDF ファイルでお送りします。
必ずプリントアウトし、決選当日にご持参ください。
・決選当日の詳しいタイムテーブル、楽屋などについては8月19日以降にホームページで公表します。
個々にはお送りしませんので、必ずホームページでご確認ください。
創作部門の方には、8月22日(木)打合せについても併せてお送りいたします。

リアル舞台なかのコンペ 創作部門、シニア部門、高校生部門 決選審査結果

10月15日、東京なかの国際ダンスコンペティション2023 リアル舞台なかのコンペ 創作部門、シニア部門、高校生部門の決選審査が行われました。

会場 : なかのZERO大ホール

決選審査員 : 片岡康子・正田千鶴・中野真紀子・寺村敏・玄悕禎・妻木律子・小林容子・岩本奈月・内田香・小平浩子・藤原悦子

審査結果:

創作部門決選審査結果

シニア部門決選審査結果

高校生部門決選審査結果

特別賞審査結果

 

全ての受賞者に、後日、表彰状を郵送いたします。